9月8〜12日の資金調達まとめ・その2|Born、Clyx、CuspAI、Unmind、Vantage Data Centers

2025年9月2週目の資金調達をピックアップする記事2回目。アプリ、プラットフォーム、データセンターが取り上げる企業であり、現代のデジタルを象徴するスマートフォンと人の行動について描かれたアイキャッチ画像

9月2週目に発表のあったスタートアップの資金調達をピックアップする記事の2回目。今回、取り上げるのはすべて10日に発表があった企業5社となる。前回の記事は、以下のリンクからご覧いただきたい。

関連記事:9月8〜12日の資金調達まとめ・その1|MadSci、DataCrunch.io、Mazlo、Nuclearn

<PR>
eスポーツやってみない?

Born|シリーズAで1500万ドル

ドイツのAIゲーム開発スタートアップ。すでに「Pengu」(※2)というAIゲームをリリースしており、資金調達を伝えるTechCrunch(TC)の記事(※3)によると、世界に1500万のユーザーが存在するという。生成AIが搭載されたたまごっちのようなゲームで、ユーザー同士で協力してキャラクターであるPenguを育てていく。

10日、シリーズA資金調達ラウンドで1500万ドル(約22億円)を確保。Tencentやベンチャーキャピタル(VC)が応じている。資金でPenguに新キャラクターを登場させる。

<PR>
AIやデータサイエンスが学べる就労移行支援【Neuro Dive】

Clyx|シリーズAで1400万ドル

Z世代の創業者がZ世代向けにソーシャルプラットフォームを開発。Ticketmaster(大規模イベントでも利用されるPeatixのようなウェブサービス)やTikTokからイベントの情報を収集し、リアルな友達では誰が行くかを教えてくれて、さらにイベント参加者で相性が良さそうな人をレコメンドしてくれる機能を持つ。

Alyx van der Vorm創業者兼CEOが、映画はスマートフォンをワンタップすれば観られるのに友人と会うのはいくつものステップを踏まなければならないという、Z世代特有の悩みや孤立感の発見から、プラットフォームの誕生に至った。

10日、シリーズA資金調達ラウンドで1400万ドル(約21億円)を確保。VCのBlitzscaling Venturesが主導し、元フォーミュラ1世界チャンピオンで投資家のNico Rosberg氏も参加した。

<PR>
アプリをつくりたい企業の方へ

CuspAI|シリーズAで8500万ユーロ

英国のマテリアルインフォマティクス開発企業。

10日、シリーズA資金調達ラウンドで8500万ユーロ(約147億円)超を確保した。米国のVCであるNew Enterprise Associatesとシンガポールの投資会社であるTemasekが主導。NVIDIAのNVentures、Samsung Venturesといったコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)やHyundaiも参加した。

<PR>
重機の更新をするときは売り先も考えてみては

Unmind|TELUSのCVCから3500万ドルを調達

従業員のメンタルヘルスを追跡する企業向けプラットフォームを開発。臨床心理学博士のNick Taylor CEOとSteve Peralta最高ウェルビーイング責任者が2016年、英ロンドンで設立した。プラットフォームでは、従業員がコーチングを受けられたり心理状態を計測できたりする。

すでにUber、Samsung、Disney、Diageo、British Airwaysなどといったユーザー企業が存在し、サポートする従業員数は250万人に上るという。

10日、通信企業のTELUSのCVCであるTELUS Global Venturesから投資を受けたことを発表した。調達額は3500万ドル(約51億円)。米国での事業展開に利用する。

<PR>
カウンセリングの予約管理に悩むなら

Vantage Data Centers|マレーシアのデータセンター買収を目的に16億ドルを調達

データセンターの開発・運営者。米国を拠点に、グローバルなデータセンターの展開を行う。

10日、16億ドル(約2350億円)を資金調達。マレーシアのジョホール州にある同業・Yondr Groupのデータセンターを買収するための資金となる。シンガポールの政府系ファンドであるGICとアブダビ投資庁(ADIA)の完全子会社が主導した。

今回得た資金で購入予定のマレーシアにあるデータセンター(Yondr Groupプレスリリースより)

<PR>


参考文献
※1:Born
※2:Pengu(App Store)
※3:AI gaming startup Born raises $15M to build ‘social’ AI companions that combat loneliness(TC)
※4:Clyx
※5:This app just raised $14M to take on the loneliness epidemic(TC)
※6:CuspAI
※7:British startup CuspAI Secures €85 million+ to transform materials discovery with AI(EU-Startups)
※8:Unmind
※9:Unmind Announces $35M In New Funding to Transform Workplace Mental Health(Unmindのプレスリリース)
※10:Unmind secures $26M, bringing total raise to more than $100M(MobiHealthNews)
※11:Vantage Data Centers
※12:Vantage Data Centers Secures $1.6B Investment in APAC Platform from GIC and ADIA(Vantage Data Centersのプレスリリース)